
ネイティブなの?スカイプで学習をするらしいけど、スマホでもオンライン英会話できるの?クーポンやお得な情報があったら教えてほしい。念のため自分に合わなかったときのために退会の方法も知っておきたい。
今回はこういった方へ書いていきます。
✅本記事の内容
ボストン倶楽部のオンライン英会話口コミ評判レビュー【実際にやってみました】
オンライン英会話をする上でのよくある初心者の勘違い
ボストン倶楽部のオンライン英会話初心者によくある質問
ボストン倶楽部のオンライン英会話の初心者が使えるお得なクーポン情報
✅本記事の信頼性
ちなみにこの記事を書いている僕は、オーストラリアとニュージーランドでの海外留学経験があり、バックパッカーとして50以上の国を旅してきました。もちろんボストン倶楽部のオンライン英会話を使ったことがあるので記事の信頼性は高いと思います。
オンライン英会話は料金が安く、手軽に英会話の勉強ができるので最近とても人気がありますね。
とはいえ、オンライン英会話教室の数がとにかく多くどれがいいのかがわからない方が多いと思います。
なので海外留学経験もある僕が実際にボストン倶楽部のオンライン英会話を使ってみて、どういった人に向いているのか?オンライン英会話講師の方はどういった人なのか?そして、実際にオンライン英会話は効果があるのか?という部分を深堀りしていきたいと思います。
初心者向けにこの記事を書いていきますが、ぶっちゃけた話、ボストン倶楽部のオンライン英会話の講師の数は30人ほどいるので、様々なレベルに合わせることが可能です。なので、初心者、中級者、そして上級者全員に向いていることが言えるので、初心者ではないよという方にも十分参考になります。
というわけで早速見ていきましょう。
ボストン倶楽部のオンライン英会話初心者が知っておくべき基本的な情報
まずは最初に基本的なボストン倶楽部のオンライン英会話の情報をまとめてみました。
以下をご覧くださいね。(*‘ω‘ *)
オンライン英会話の名前 | ボストン倶楽部オンライン英会話 |
---|---|
入会金(初期費用等) | 0円 |
教材費 | 0円(もし自分がやりたい参考書があれば自分で購入してください) |
料金(月会費) | 月額3300円(税込み) |
料金(4ポイント) | 月額3960円(税込み) |
料金(8ポイント) | 月額7920円(税込み) |
料金(16ポイント) | 月額15840円(税込み) |
料金(24ポイント) | 月額23760円(税込み) |
料金(36ポイント) | 月額31680円(税込み) |
レベル別 | 初心者、中級者、上級者、全員向け |
無料体験レッスン | 1回可能(キャンペーンなどがあり時々変更があります) |
オンライン英会話ソフト | Skype |
講師のビデオの有無 | ほとんどの講師がビデオ通話OK。(顔を見せたくなければ通話だけでもOK) |
講師人数 | ネイティブ講師30人ほど |
講師の国籍 | アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド |
こんな感じです。次に僕が実際にボストン倶楽部のオンライン英会話をやった口コミ評判レビューをまとめました。
ボストン倶楽部のオンライン英会話の口コミ評判レビュー【実際にやってみました】
実際に僕がボストン倶楽部のオンライン英会話をやってみたので、感想を書きます。ボストン倶楽部のオンライン英会話レッスンの流れも書いていくので、参考にしてみて下さい。
結論から言うととてもいい英会話レッスンでした。なので以下に解説しますね。
1. ボストン倶楽部のオンライン英会話講師選び
まず初めにオンライン英会話講師を選びます。講師の方は30人ほどいますが、自分がオンライン英会話をしたい時間を設定したり、講師の年齢や性別を選んで厳選していきます。
2. オンライン英会話をする前の準備
お気に入りの先生が見つかった後は予約をします。そして、どんなことを話したいのか?英語の発音や文法を注意してほしいのか?などの軽いアンケートに答えていきます。
ちなみにアンケートはプライベートな質問が多く書かれています。例えば「過去の職種、現在の職種、未来やりたい職種」など。答えたくなければ答えなくてもOKです。
最後にコメント欄があり、希望があれば何でも書き込んでOKです。どういったレッスンがしたい、発音を学びたい、文法を勉強をしたいから細かくチェックしてほしいなどなどです。※講師が日本人でないので英語で書かないと相手が理解できません。(‘◇’)ゞ
3. オンライン英会話の方法
アンケートを記入したら予約が完了です。時間が来たらレッスンが始まるので、準備をしましょう。マイク、イヤホン、そして動画を使う場合はカメラ映りがいいか確認しましょう。(*‘ω‘ *)
時間がくればSkypeによってオンライン英会話がスタートします。
4. ボストン倶楽部のオンライン英会話レッスンスタート
Skypeの会話が始まりまず最初に軽い自己紹介をします。(したくない方はしなくてもOkですが、一応礼儀として軽くしていおいた方がいいでしょう)
自己紹介が終わると、さっそくアンケートの回答から質問されます。
出身地は日本のどこか?生まれた場所や育った場所は違うのか?中学高校と同じ地域で通っていたのか?などなどです。
その後にオンライン講師の方がどういったレッスンをしていきたいのか?というのを聞かれます。
IELTSやTOEIC対策、それから発音や文法を主に勉強していきたいのか?などです。
これらの会話は一見、ただの希望調査?のように思えますが、この時すでに先生はあなたの英語の発音や文法をチェックしてます。
その後以下の2つのPDFから、会話を発展させて、主に発音を確認します。
ぶっちゃけ英単語自体は簡単ですが、しっかりとした発音と文法を用いて回答しないと、勉強にならないので、注意深く見てみました。
と、こんなところでボストン具楽部のオンライン英会話は終了しました。時間は30分ほどでした。
5. ボストン倶楽部オンライン英会話の率直な感想
ぶっちゃけちょっと英語の初心者向けには大丈夫ですが、超初心者にはむずいかも?と思いました。
先生は確かにゆっくり話してくれますが、時々早くなったり、ちょっと上のレベルの英単語を使ってきたので、心配かもですね。
ちなみにボストン具楽部の先生は全てネイティブの先生なので、ちょっと心配な方は一旦無料体験レッスンをやってみて、英語がどれくらい理解できるのかをやってみるといいですね。
とはいえ、会話自体すらすらできましたし、短い時間でしたが楽しく英会話をすることができました。なのでまだ試してない方はまずは無料トライアルからやってみてくださいね。
オンライン英会話をする上でのよくある初心者の勘違い
さてここではオンライン英会話をするをするにあたって、普段みなさんが勘違いされていることをまとめます。
実際にオンライン英会話で勉強する前に確認してみてください。
オンライン英会話講師の影響力
オンライン英会話をするうえで初心者の方は「どういった先生がいいのか?」ということにものすごくこだわります。
先生の国籍、発音、文法力、教え方、フレンドリーさなどなど例を挙げるときりがありません。
ですが、ここで一つ覚えてい置いてほしいことは、「オンライン英会話講師はあくまであなたの英語学習のサポートをするだけで、実際に英語を勉強しなきゃいけないのはあなた」ということです。
ぶっちゃけた話先生がどれだけ教え方がうまかったとしても、あなた自身に英語を習得する意思、勉強する心構え、そして英語習得への意欲がなければ時間の無駄になるでしょう。
厳しいことを言うかもですが、「先生に教えてもらう」「先生が自分の英語力を上げてくれる」と思っている人はまだまだです。
英語を習得するのであれば、自分からどんどん先生に質問したり、どうやったらもっと英語を伸ばせるか?など自分が英語を伸ばすためにはどうしたらいいのかということを常に考える必要があります。
なので、「オンライン英会話講師の影響力」を考えるのもいいですが、まずは「自分がしっかり英語を習得するんだ!」という意思を持つ必要があります。
以下僕のツイートです。
https://twitter.com/Lark000000/status/1288826527623155717
オンライン英会話講師はネイティブじゃないと意味がない
よくある勘違いの一つとして「オンライン英会話講師はネイティブじゃないと意味がない」ということ。
理由は大抵「どうせ英語を学ぶのであればネイティブの方がいいし、非ネイティブは微妙」というものですが、果たしてそうでしょうか?
実際オンライン英会話講師は非ネイティブの方々が多いですが、その辺の日本人よりも圧倒的に英語力があり、かつ海外留学を経験した僕や何十年も海外に住んでいる日本人の方よりも、英語力が上です。
正直なところ「自分が学ぶオンライン英会話講師は今の自分より英語力が上であれば問題なし」なので、ネイティブか非ネイティブかは、気にしなくてOKです。
ただし「僕はアメリカンアクセントを学びたい」「南アフリカの発音がかっこいい」「オーストラリアなまりの英語を学びたい」という方は、その国の人を選んだほうがいいと思います。
発音やアクセントにこだわりがある方は、やはりその地域で育った人に聞くのが一番なので。
ということで、オンライン英会話講師はネイティブじゃなくてもOKです。非ネイティブの方からもたくさん学べます。
ボストン倶楽部オンライン英会話初心者によくある質問
さてここからは、ボストン倶楽部オンライン英会話初心者やまだやったことがない方向けに、よくある質問について回答していきます。
質問①:ボストン倶楽部オンライン英会話は初心者に向いていますか?
向いていると思いますが超初心者にはちょっとムズイかもです。とはいえ、オンライン英会話講師の在籍数が30人ほどいますし、最初答えるアンケートに「Hi, I am a beginner, please speak English slowly」(こんにちは、私は初心者なので英語をゆっくり話してください)と書けばめちゃくちゃゆっくり話してくれます。
そしてこれはどんな先生を選んでも同じでして、どんな受講生の方も最初はゆっくり話してもらうことから始まります。
なので、「うわ、英語できないし恥ずかしいから嫌だ!」という方でもリラックスしてボストン倶楽部オンライン英会話を使うことができますし、めちゃくちゃ気合を入れて受講する必要はないです。
最初は誰でも英語は話せないですし、英語の先生も慣れているので、初心者の方でも安心してサポートを受けることができます。
質問②:ボストン倶楽部オンライン英会話で効果はある?
結論から言うと「効果はあります」。
ただし1回25分だけやっただけではもちろん伸びません。なので講師からアドバイスをもらい、何回もオンライン英会話をしてみて、かつ英会話の時間外は自習するといった勉強時間が必要です。
これはオンライン英会話だけに限らず勉強には「継続」が必要です。
質問③:ボストン倶楽部オンライン英会話の英語の教材の種類とは?
これは無料でいっぱいあります。以下にまとめました。
小学生向け
- ENGLISH 4KIDS(低学年)
カードに絵と単語が書いてありますので、先生に続いて発音してみましょう。 - British Council Learn English Kids(低学年~高学年)
Listen and watch のA-Z of Topicsで単語を覚えましょう。 - Super Simple Songs-Kids Songs(中学年~高学年)
歌いながら、ビデオの下に書いてある短文を覚えましょう。
日常英会話
- Easy Conversations (初級、中級)
会話をリスニングした後、講師とロールプレイができます。 - Daily ESL(中級)
英文をリスニングした後、重要単語を復習し、講師とディスカッションやロールプレイができます。 - ESL Discussions(中級)
質問文に答えた後、講師とディスカッションしてみてください。
ビジネス英会話
- FluentU(中級)
ビジネスに関する質問文に答えた後、テーマについて講師とディスカッションしてみてください。 - MACMILLAN BUSINESS In Company-Worksheets(中級)
ビジネスの質問集、ライティングのテーマなどがありますので、自在に利用できます。 - Business English Site.com (中級、上級)
ビジネス英会話を学ぶための記事が数多く揃っています - Business & Work|Learn English|British Council(中級、上級)
ビジネスシーンのビデオを観た後、質問に答えていきます。会話のスクリプトも付いています。
英会話学習総合サイト
- VOA Learning English (中級)
英語学習者のためにVOAが運営するニュースサイトです。ニュース記事に音声が付いています。スクリプトの付いたLEARNING ENGLISH VIDEOSは、魅力です。 - BBC LEARNING ENGLISH(中級)
英語学習者のためにBBCが運営するサイトです。教材に音声が付いており、問題集があります。 - Pindex(上級)
自然、歴史、生物、宇宙、技術など好みの話題を選べます。 - TED(上級)
プレゼンテーションを勉強するならこのサイトです。講演内容も、最先端の話題になっています。
ニュースサイト
- Breaking News English(中級、上級)
英語のニュースを自身のレベルに合わせた速さで聞くことができ、質問も付いています。 - News in Levels World News for Students of English(中級、上級)
英語のニュースを自身のレベルに合わせた速さで聞くことができ、文法コーナーもあります。 - NHK WORLD(中級、上級)
NHKが世界に発信しているニュースサイトです。
国内のニュースは内容が分っているので、理解しやすいという面があります。 - The Japan Times(中級、上級)
日本の英字新聞の中では、伝統のあるニュースサイトです。 - VOA(上級)
VOAはVoice of Americaの略称で、アメリカ合衆国が運営、発信する国営放送です。 - CNN(上級)
CNNは、Cable News Networkの略称で、アメリカのケーブルテレビ向けに制作された人気の高いニュースサイトです。 - BBC(上級)
BBCはBritish Broadcasting Corporationの略称で、英国放送協会のニュースサイトです。
他にもリクエスト次第で、オンライン講師の方は対応してくれます。
質問④:ボストン倶楽部オンライン英会話講師の英語のレベル
素晴らしいです。というより、全員ネイティブの先生です。(*^^)v
質問⑤:ボストン倶楽部オンライン英会話はスマホでもできる?
スマホでも一応できます。ですが、レッスン中に教材をシェアしたりするときには見えずらくなるかもしれません。とはいえ、できないわけではないので、パソコンがない方はスマホでもOKです。まだパソコンを持ってない方は一番安いノートパソコンを買ってみるといいかもしれません。ノートパソコン
質問⑥:ボストン倶楽部オンライン英会話の退会方法
気に入らなければすぐに退会できます。
とはいえ、最初は無料体験レッスンができるので、とりあえずレッスンを受けてみて自分に合っているか?というのをチェックしてみるといいと思います。
質問⑦:料金とレッスンの質のバランスとは?
ぶっちゃけオンライン講師の方は全員ネイティブなので、特に心配する必要ないですね。
たしかにボストン具楽部のオンラインレッスンは他社に比べて高めですが、その分ネイティブの先生から授業を受けることができるので、レッスンの質は高いです。
質問⑧:オンライン英会話講師の国はどこが多い?
アメリカとカナダが多いですね。
ちなみに「アメリカ、イギリス、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリア」の先生がいます。

質問⑨:ボストン倶楽部のオンライン英会話講師にはイケメン&美女が多い?
これは誰もが気になるところ!?だと思いますが、ぶっちゃけ結構多いですね。(>_<)
美男美女は若干レッスンの予約数が、他の講師の方と比べて僕は多い気がするので、予約をするのが大変かもです。とはいえ、好きな異性を見つけて頑張って話すのも英語力を伸ばす上で強いモチベーションになってくれるので、イケメン&美女を探すのもアリです。
異性を口説く英語のフレーズの勉強にもなるかも?
質問⑩:オンライン英会話講師はどうやって選べばいいの?
基本的にはオンライン英会話を始める前に、先生についている星の数、得意不得意分野で選別するのがいいと思います。
とはいえ、実際に話してみたらそうでもなかった。ということもあるので、最初は色々な講師の方とレッスンを受けてみて、良さげな人を探すのもいいと思います。
色々な先生からレッスンを受けるのも楽しいですよ♬
質問⑪:グループレッスンが可能って本当?
本当です。
ボストン具楽部のオンライン英会話では4人まで同時授業を受けることができて、かつ料金は一緒です。
なので家族や友人と4で割ってレッスンを受ければ、非常に割安でネイティブの先生から授業を受けることができます。
以下にサンプル動画を貼ります。演技がクサすぎて笑えます。( ^)o(^ )
マンツーマンのレッスン動画はこちら
ボストン倶楽部オンライン英会話の初心者が使えるお得なクーポン情報
さてボストン倶楽部オンライン英会話に興味がわいてきましたか?ということで、ここからはボストン倶楽部オンライン英会話をやってみたい方向けに、お得なクーポン情報をご紹介します。
キャンペーン
すみません。今のところキャンペーンはやっていないみたいです。m(__)mとはいえ、無料体験レッスンができます。
なので、以下のボタンから受講してみましょう。。
まとめ:初心者はボストン倶楽部のオンライン英会話で英語力を上げよう♪
さて今回は、ボストン倶楽部オンライン英会話は初心者に向いているのかな?ボストン倶楽部オンライン英会話の料金は安すぎだけど効果はあるの?英語の教材はどういったものがあるの?講師はどこの国の人なの?
ネイティブなの?スカイプで学習をするらしいけど、スマホでもオンライン英会話できるの?クーポンやお得な情報があったら教えてほしい。念のため自分に合わなかったときのために退会の方法も知っておきたい。という方へ解説してきました。
ボストン倶楽部オンライン英会話をやってみたい人の参考になれば幸いです。
まずはチャレンジするところから始めてみませんか?