わからない単語は調べているのですが、文法もわからないし理解できません。わからないままでも続けていったら自然と身につくもの?
今回はこういった疑問にお答えします。
✅本記事の内容
英語初心者におすすめすな洋書&ペーパーバック42選
英語洋書:子供向け絵本【まずは簡単に学ぼう】
英語洋書:初級を脱した方向け【小学校高学年】
英語洋書:大人でも楽しく読めるおすすめの本
僕が個人的におすすめする英語の洋書
✅本記事の信頼性
ちなみにこの記事を書いている僕は、オーストラリアとニュージーランドでの海外留学経験があり、バックパッカーとして50以上の国を旅してきました。海外滞在歴は10年程になりますので、記事の信頼性は高いと思います。
読書で英語の世界を楽しむと英語力はグイっと上がります。
というのも洋書を読むという行為が、英語の読解力を高めるいい練習になるので、教科書を読んでいるようなものです。
とはいえおすすめの洋書はどれがいいのかわかりませんし、自分に合わない本を買ってしまえば最後まで読み切らずに挫折してしまいます。
それに基本的な文法や英単語がわからないと、洋書を読んでも英語力を上げるということは不可能に近いでしょう。
ということで、今回はそういった方へおすすめの洋書やペーパーバックを紹介しつつ、レベル別に本をまとめていくので、自分の英語力にあった本を見つけて、ぜひ英語学習に活かしてみてください。
【英語初級者向け】洋書を使ったリーディングのポイント
まずはおすすめの洋書やペーパーバックを紹介する前に、リーディング学習の際のポイントを説明します。
というのも、本はただ読めばいいのではなく、読んで頭の中でしっかりイメージしなければいけません。
イメージすることにより、本の面白さや味わいが変わってくるので、ぜひ頭に入れておいてください。
最低限の英文法を学んでおく
本を読むということには、一応最低限の英語の基礎知識は欠かせません。文法力や英単語力が全てとは言わないですが、それぞれの品詞をわかっていないとわかりずらいです。
本の選択の仕方を伝授
結論から言うと本の選択の仕方は6つです。
②:読んだことはないが、ある程度内容を知っているものを選ぶ
③:できるだけ薄くページ数が少ないものを選ぶ
④:文字が大きいものを選ぶ
⑤:難しそうな本は選ばない
⑥:自分が興味のある分野の本を選ぶ
です。
この5つの条件は、英語初心者は絶対に従ってください。
というのも本は日本語でも読むのが苦手という方がたくさんいます。
「本大好き!」「本を読むことが習慣化している!」というのであれば話は別ですが、基本的に「読書は人を挫折させます」。
なのでできるだけハードルを低い本を選ばないと、本を購入するだけで満足してしまうので、上記の6つの条件は大切です。
辞書はあまり使わない
わからない英単語があるとすぐに調べてしまう方がいますが、これはできるだけ避けてください。理由は、英単語がわからなければストーリーや前後の文を読んでイメージできる力がついた方が英語力がUPしやすいから。
わからなくても我慢して読み進める
これは日本語の本でも当てはまりますが、最初のストーリーが始まるところはわかりにくかったりします。
例えば、僕は推理小説をよく読みますが、推理小説の最初は登場人物、登場人物のバックグラウンド、などなどが書かれており、頭に入れておくだけでいっぱいいっぱいです。
最初はわからなくてものちに意味が分かってくるので、最初はとりあえず我慢して読み進めてください。
本のレベルをあげすぎない
一回本を英語で読めるようになったからと言って、いきなり難しい本に挑戦するのはやめましょう。
というのも、本が読めるようになってもいきなり英語力がガッツリ上がるわけではないです。それに思っている以上に消耗します。
なので、軽い本を何冊も読んでみるということをしてから、レベルを徐々に上げていってください。
繰り返し読む
一回で本を理解するのは限界があります。なので、3回を限度に同じ洋書を読んでみましょう。
繰り返し読むことにより本への理解度が上がります。
英語初心者におすすめすな洋書&ペーパーバック42選
さてここからは英語初心者の方向けに学習洋書や病みやすい本を紹介していきます。
全部で42選を紹介しますが、このなかの全ての本を読むのではなく3冊くらいは目安にお気に入りを見つけてみて読んでみて下さい。
本を読むというのは何も手にしなくても、Kindleの電子書籍として読むこともできるので、ガンガン本を読んでみたい方がKindleの読み放題プランに参加してみて下さいね。
それから本を読むのはちょっと苦手だなという方は、Audibleという朗読してくれるサービスもあります。
1か月無料でトライアルできるので使ってみるといいかもしれません。
英語洋書:子供向け絵本【まずは簡単に学ぼう】
まずは子供向けの本を紹介します。
「子供向けの本?」「なめるな!」「そこまで英語力は低くない!」という声が聞こえてきそうですが、子供向けの本をあなどってはいけません。
海外留学経験者は現地についた時に、ネイティブの5歳児の英語力に度肝を抜かれます。(*´▽`*)
なのでまずはここから入っていくことが重要です。
ちなみに絵本はページ数が少なく、絵もたくさん描いてあり、ストーリーも有名なものを選びましたので、とっても理解しやすいはず。ということで、ご覧ください。
Walt Disney’s Peter Pan
誰もが知っているあの名作「ピーターパン」です。頭の中でイメージしやすいので英語初心者にはもってこいの一冊です。
Snow White and the Seven Dwarfs
Snow White and the Seven Dwarfs
Cinderella (Disney Princess)
かぼちゃの馬車でお出かけして、靴を置いていってしまうお話「シンデレラ」です。英語の辞書なしで読んでみましょう!
The Little Mermaid (Disney Princess)
人魚姫です。こうやってみると懐かしいですね。
The Little Mermaid (Disney Princess)
Aladdin (Disney Aladdin)
ランプをキュキュッと磨くと、あら不思議願い事をかなえてくれるモンスターが登場します。空飛ぶじゅんたんに乗ってLet’s go!!
Beauty and the Beast
なつかしい「美女と野獣」ですね。人は見ためではないのです。大切なのは中身(*´▽`*)
Pinocchio (Disney Classic)
The Three Little Pigs (Disney Classic)
3匹の子豚のお話です。しっかり確実にやっておくことが大事だなとお思わせてくれる絵本です。
The Three Little Pigs (Disney Classic)
Bambi (Disney Classic)
懐かしの絵本バンビですね。英語の辞書なし読んでみましょう!
101 Dalmatians (Disney 101 Dalmatians)
101匹わんちゃんですね。点々模様の服を着ている人がいると、このストーリーをいつも思い出します。
101 Dalmatians (Disney 101 Dalmatians)
Dumbo (Disney Classic)
Sleeping Beauty (Disney Princess)
日本語では「眠れる森の美女」とされますが、訳がおかしいのでは?という意見もあります。どういった訳が一番いいですかね?
Sleeping Beauty (Disney Princess)
My Name Is Elmo (Sesame Street)
My Name Is Elmo (Sesame Street)
The Tale of Peter Rabbit
有名な『ピーター・ラビット』です。初級者にも読みやすい内容になっています。
英語洋書:初級を脱した方向け【小学校高学年】
さてここからは英語の初級編を脱した方向けに書いていきます。先ほどの本のようにイメージがある本はないので、英語力に多少なりとも自信がある方だけ読んでみてください。
The Cat in the Hat (Beginner Books(R))
アメリカ人の間では子供の英語学習に使われている人気の本です。英語のリズムを感じながらストーリーと共に英語を学ぶことができます。
The Cat in the Hat (Beginner Books(R))
Where the Wild Things Are
Frog and Toad Are Friends
Library Lion
とても心が温ままる本ですね。子供がいたら読み聞かせたくなる絵本です。
The Little Prince (Chiltern Classic)
フランス人作家「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ」による童話の英語す。話の内容は子供向けですが、大人向けのメッセージも盛り込まれています。『星の王子様』が好きな人であれば、この本も気に入ると思います。
The Little Prince (Chiltern Classic)
Magic Tree House Books 1-4 Ebook Collection: Mystery of the Tree House
40冊以上が出版されているマジックツリーハウスシリーズです。子供のころ夢中になった方もいるのではないでしょうか?
Magic Tree House Books 1-4 Ebook Collection: Mystery of the Tree House
My Father’s Dragon
日本では『エルマーのぼうけん』とされています。ネイティブからすれば小学生高学年向けの内容になっています。
Anne of Green Gables
赤毛のアンですね。小学校高学年向けの内容になっています。
Anne of Green Gables
Daddy-Long-Legs (Annotated and Illustrated)
こちらも小学校高学年向けの内容になります。ジーン・ウェブスターの『あしながおじさん』です。
Daddy-Long-Legs (Annotated and Illustrated)
Grimm’s Fairy Tales
短編集なので読みたいところだけ読めばOKです。よく知っている懐かしい内容が盛り込まれているのでおすすめです。
The Happy Prince and Other Tales
『幸福な王子』はやさしく読みやすい作品です。とはいえ全体的に切ない系の話が多いです。
The Happy Prince and Other Tales
The Story of Doctor Dolittle
ドリトル先生は内容が面白いですね。読みやすい内容になっているのでおすすめです。
The Story of Doctor Dolittle
Alice’s Adventures in Wonderland
『不思議の国のアリス』です。内容を把握していないとわからない言いまわしがあるかもしれません。
Alice’s Adventures in Wonderland
The Secret Garden
『秘密の花園』です。少し長いですが、懐かしく思う人も多いと思います。ちょっとながめのストーリーですが、楽しんで読めます。
英語洋書:大人でも楽しく読めるおすすめの本
さてここからは完全に大人向けの英語の洋書をご紹介します。
高校英語までしっかり身についている方向けになるので、購入してから撃沈しないようにしてください
ちなみに内容はそんなに難しくはないので、英語の基礎が身についている人であれば、意外に読めるはずです。
My humorous world
American Pie
1話が600ワードの短い本なので気軽に読むことができます。日本通の著者が描く、鋭い視点からのアメリカとニッポンが学べます。
Who Moved My Cheese?
迷路で小人のヘムとホーがさまよい、チーズ(=人生)について考えさせられる一冊です。人生にはこういった過ごし方があるということを知る上でもぜひ購入して読んでおきたい一冊です。
Holes
Encyclopedia Brown, Boy Detective
Encyclopediaとは百科事典という意味です。そしてこの本は百科事典というあだ名がついた少年が、身近に起こる事件を解決していくストーリーです。一つの話が短く、英語もやさしいので比較的読みやすいです。
Encyclopedia Brown, Boy Detective
Charlie and the Chocolate Factory
ジョニー・デップの映画も有名な『チャーリーとチョコレート工場』ですね。子供向けの本でもありますが、初心者にはぜひおすすめしたい一冊です。
Charlie and the Chocolate Factory
I Am Malala
僕が尊敬する人の一人の「マララ」さんの本です。自らが銃撃を2発も受け、それでも勇敢に平和と女性の社会進出を訴え続けるマララ。とはいえ、内容が濃いので、気軽に読める本ではないです。
The Catcher in the Rye
J.D.サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』です。高校生レベルの英語力が求められますが、しっかりとした英語の基礎が身についていれば読めるはずです。
The Old Man and the Sea
アーネスト・ヘミングウェイの『老人と海』です。とても有名な作品で、タイトルを知っている方は思います。短い物語ですが、英語の勉強にはとてもおおすすめの本です。
The Old Man and the Sea
僕が個人的におすすめする英語の洋書
さて最後に私事ですが、僕がおすすめする英語の本を紹介します。
僕は本が大好きでして、多い時には1日3冊ほどを読みあさります。ということでおすすめを以下に紹介しますね。
And Then There Were None (Agatha Christie Collection)
僕の大好きな著者「アガサクリスティー」の名作「そして誰もいなくなった」の英語版です。ストーリー展開、そしてドキドキハラハラが止まらない推理小説です。手に汗握る最後の結末は圧巻です。
And Then There Were None (Agatha Christie Collection)
The Defining Decade: Why Your Twenties Matter–And How to Make the Most of Them Now
TEdでも有名な「メグジェイ」さんの一冊です。30代は新たな20代。人生はまだまだ大丈夫って思っていませんか?そんな方にぜひ読んでほしい本です。なんたって「人生は20代で決まります」からね。
The Defining Decade: Why Your Twenties Matter–And How to Make the Most of Them Now
Rich Dad’s CASH FLOW Quadrant: Rich Dad’s Guide to Financial Freedom (English Edition)
超がつく分厚い本
The intelligent investor
Money Master the Game: 7 Simple Steps to Financial Freedom
投資で有名なトニーロビンさんの本です。この本も600ページ以上ありますので、英語の本を読みたい方向けです。
Money Master the Game: 7 Simple Steps to Financial Freedom
まとめ:英語の洋書を読んで英語力をUPさせよう!
さて今回は、単純に英語で書かれた洋書を読める様になりたい!洋書を翻訳しながら読んだりすると英語が上達するというのは本当?英語を勉強したいのですがおすすめの洋書を教えてください!英語力をつけるには洋書を読むのがいいと聞いたのでですが全くわかりません。わからない単語は調べているのですが、文法もわからないし理解できません。わからないままでも続けていったら自然と身につくもの?
という方へ記事を書いてきました。
いかがでしたでしょうか?お気に入りの本は見つかりましたか?
大人になると自由な時間というのは限られ、日本語の本であっても読める時間というのは限られてきますね。
子供向けの本などは読む気にならないかもしれませんが、洋書を読んだことがないのであれば、子供目線から始めたほうがしっかりと基礎が身につき、土台を固めることができます。
なのでまずは初心に戻りつつ、気軽に読める本からスタートして、英語の世界を楽しんでみてはいかがですか?
おわり