
今回はこういった、ローリンクのスーツケースが気になる方へ記事をまとめていきます。
キャリーケースやスーツケースを買う時には、どれがいいのかわからないことが多いので困りますよね?
ネットで調べてみても、情報がありすぎてどれが自分にとっていい商品なのかわからずに、時間を浪費してしまいがちです。
なので、この記事ではそんなお悩みの方へローリンクの良さをご紹介していきます!
スーツケースをお探しの方は必見ですよ!
キャリーケース 機内持ち込み可 小さい 超軽量 1-2泊に最適 小旅行 ROLLINK(ローリンク) FLEX 折り畳み スーツケース40リットル (イエローアイリス)
Rollink(ローリンク)スーツケースとは?【ペチャンコになります】
Rollink(ローリンク)スーツケースとは、イスラエル発のぺったんこになるスーツケースです。
狭い部屋に置いておいても、場所をとらず、一人暮らしの方や狭い部屋に住んでいる方には、うってつけの嬉しいスーツケースです。
見た目はスリムなのにも関わらず、40Lとしっかりとした容量があり、重さも2.3キロと軽量型です。
カバー部分は、ポリカーボ製。横のサイドは、防水性のあるポリエステル生地が使用されています。
頑丈なハードスーツケースと、軽量なソフトキャリー両方の良いところを併せ持った、まさに進化系スーツケースといえます。
最近では人気のあまり、在庫が切れている時が多いので、購入される方はお早めに!
ローリンクキャリーケースの詳細
ローリンクスーツケースのサイズなどの詳細をまとめます。
ストラップ | 伸縮可能 |
ローリンクのサイズ | W40cm×D20cm×H55cm |
重さ | 2.3kg |
原産国 | 中国 |
素材 | ポリカーボネート&ポリエステル |
容量 | 40リットル |
になります。
ローリンクのボディーはポリカーボネート素材となっています。
※ポリカーボネートとは、高級スーツケースで使用される素材として有名です。
ローリンクの店舗はどこ?アーロンが人気なの?
ローリンクのスーツケースは店舗がないので、Amazonや楽天などの通販だけの取り扱いになっています。
また、アーロンタイプが人気などとありますが、今のところローリンクは以下の1種だけとなっています。
Rollink(ローリンク)スーツケースの魅力3選!
さてここからは、Rollink(ローリンク)スーツケースの魅力を3つお届けします!
①ぺったんこに折りたためる!
Rollink(ローリンク)スーツケースはぺったんこに折りたためます!
厚さは通常20㎝になりますが、ぺったんこに折りたたむとなんと5㎝になります。(キャスターを入れると9㎝)
スーツケースは普段使っている時はいいですが、家に持ち帰って収納するときには、大きさがゆえ部屋に置いておくと邪魔になりがちです。
ですが、Rollink(ローリンク)スーツケースを使えば、そんなわずらわしさも消えます。
ポイント1
- ぺったんこに折りたためる!
- 使わない時にも、煩わしさがなくなる
②お値段がリーズナブルでお財布に優しい!
スーツケースを購入する際に限らず、買い物をする時には、どうしてもお値段が気になりますよね?
そんな方へリーズナブルになっているのが、ローリンクのスーツケースです。
ローリンクのスーツケースは、Amazonでは12800円となっており、高過ぎ安過ぎずのお値段になっています。(キャンペーンによっては多少お値段が変わるので、チェックしてみてくださいね。)
ポイント2
- リーズナブルな値段でお財布に優しい
- いい感じのお値段
ローリンクのスーツケースは軽量型
ローリンクのスーツケースは、2.3kgとなっているので、他のスーツケースに比べてかなり軽いタイプになっています。
なので、男性だけに限らず、女性や子供にも優しく作られており、移動が簡単でスムーズです。
加えて容量に関しては40Lとなっているので、小型タイプには非常に珍しい大容量の荷物を入れることができます。荷物整理をしているとどうしてもたくさんの荷物を入れてしまいたくなってしまいますが、ローリンクのスーツケースだと安心です。
ポイント3
- 軽量型となっているので女性や子供にも優しい
- スーツケースは軽いので、移動がスムーズで便利
- 小型スーツケースには珍しい40Lタイプ
ローリンク(Rollink)スーツケースは折りたためる?
冒頭にも述べましたが、Rollink(ローリンク)スーツケースはスッキリと、折りたたむことが可能です。
世界最薄とも言われ、今後も人気が上がっていくことが予想されています。
画像の通り、ペッちゃんこになります(>_<)
Rollink(ローリンク)スーツケースは飛行機内に持ち込みはできる?
結論から言うと、できます!
Rollink(ローリンク)スーツケースは、機内持ち込みが可能なサイズです。(100席以上の航空機)
ちなみにRollink(ローリンク)スーツケースのサイズは、W40×D20×H55cm(3辺合計115cm)でできてます。
なので、安心ですね(*^^)v
※一般的な機内持ち込みサイズは大体、3辺合計115cm(55×40×25cm)、重さ10kg以内となっています。とはいえ、航空会社やチケットの種類によって異なる可能性があるので、飛行機のチケットを予約する際には事前に確認をしておいてくださいね( ^)o(^ )
ローリンク(Rollink)スーツケース口コミ評判レビューの紹介!
さてここからは、実際にRollink(ローリンク)スーツケースを購入して使ってみた方の口コミ評判レビューをまとめていきます。
Amazonレビュー
購入者からの感想
折り畳みが出来て確かに便利
狭い場所にも収納出来るのが有難い。
Amazonレビュー
購入者からの感想
折りたたみができるので、一人暮らしの私の家でもスペースをとることなく収納できるので、大変重宝しています。
Amazonレビュー
購入者からの感想
折りたためるだけでなく、デザインもいいので、男女ともにいけると思います。
Amazonレビュー
購入者からの感想
値段の割にしっかりと作られているので、長期でも使えそう。キャスターもしっかり小回りが利くので、移動にはとても便利。
Amazonレビュー
購入者からの感想
娘がメインに使うことを考えてピンクにしました。大きさ、軽さも小回りがきくので、とてもよかったです!一度のみ使用ですが、耐久性も良さそうです。長く使えるといいなと、思います。
Rollink(ローリンク)スーツケースの口コミを見てみると、「デザイン性が優れている」「折り畳めるので、部屋での収納も楽ちん」「コストパフォーマンスがいい」といった声が多くあるのが見受けられます。
なので、「デザイン性が優れている」「折り畳めるので、部屋での収納も楽ちん」「コストパフォーマンスがいい」!といったところが、多くの方から高評価を得ていますね。
ローリンク(Rollink)スーツケースの画像
さてここからはもっと具体的なイメージが湧きやすいように、画像を使って説明しますね。
色は全部で6種類あります。
ぺったんこに折りたたむことで、わずか5㎝に早変わりです。
ぺったんこにしたら、棚に置いておけます。
キャリーケースの材料にも、しっかりたした生地が使用されています。
キャスターを入れても、たった9㎝になります!
シンプルで、デザイン性が高いキャリーケースですね。
おしゃれですね。女性が持っていてもコンパクトにまとまる印象です。
ということで、画像は以上です。
Rollink(ローリンク)スーツケースは、ぺったんこになるので普段スーツケースを使わない時には、収納にも便利ですね。
まとめ:ローリンク(Rollink)スーツケースをぺったんこにしてみよう♬
さて今回は、Rollinkの口コミはどうなの?ローリンクのスーツケースは折りたためるみたいだけど、どうなってるの?使わない時にはペチャンコになるの?誰か教えて!という方へ口コミや評判レビューを紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
この機会にぜひRollink(ローリンク)スーツケースで旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?
※人気のあまり在庫切れが多いので、購入はお早めに!(‘◇’)ゞ
キャリーケース 機内持ち込み可 小さい 超軽量 1-2泊に最適 小旅行 ROLLINK(ローリンク) FLEX 折り畳み スーツケース40リットル (イエローアイリス)
【人気記事】