バックパッカーホテル?ゲストハウスとどう違うの?【歴史編】

バックパッカーホテルとはゲストハウスとどう違うの?他にもいろいろなのがあってホステル、ユースホステル、民泊、バックパッカーホステル、とかありすぎ。だれか違いを教えてくれないかな。

今回はこういった方へ書いていきます。

 

この記事では

 

宿泊所やユースホステルなどの言葉の主な違い
バックパッカーホテルの簡単な歴史

がわかります。

 

ちなみにこの記事を書いている僕は、ニュージーランドでホテル経営学部を卒業しており3年半ほどバックパッカーでマネージャーの経験もあるのでこの分野に関しては熟知してます。

 

1 バックパッカーホテル?ゲストハウスとどう違うの?【歴史編】

 

結論から言うと厳密な意味合いは多少違いますが普段はほぼ同じ意味で使われています。

 

例えば下のような言い方があります。

  • バックパッカー
  • バックパッカーホステル
  • バックパッカーホテル
  • ユースホテル
  • ユースホステル
  • ホステル
  • ゲストハウス

 

たくさんありますが、指している意味はほぼ一緒です。ゲストハウスは若干小さめという感じで他は100を超すベッドがある宿泊所といった感じです。

 

ここに民泊は?という方がいますが、民泊とは「一般の民家に宿泊すること」で上記とは異なります。※Airbnbが民泊のいい例です。

歴史

 

ユースホステルはドイツから始まったものです。ドイツ語ではJugendherberge(ユーゲントヘルベルゲ)といいます。

 

もともとは現代の宿泊所というものから始まったものではなく、学校の授業の一環として使われたことが始まりです。1900年代のリヒャルト・シルマンという学校教師が子供たちをちょっとした旅行に連れ出し宿泊したことから、周りに徐々に理解を得られ今の形になったということです。

 

今でいう「林間学校」のような感じで始まって時間をかけて世界に広がっていったというイメージだとわかりやすいと思います。

 

日本では1951年に導入されました。もう少し詳しく学びたい方は以下からアクセスできます。

>>Japan Youth Hostels Guide

>>ゲストハウスとは

>>ホステルとは?

2 ユースホステル部屋の雰囲気

結論から言うとにぎやかです。

 

プライベート部屋もありますが、たくさんのユースホステルでは相部屋があり一つの部屋に2段ベッドもしくは3段ベッドがいくつか置かれており3人から多い所では100人ほどが泊まれます。

 

それだけの人の数が一部屋にいれば自然と会話が多くなり旅行客同士が仲良くなります。

 

もちろん静かな人もいますが旅の醍醐味の一つには「出会い」があります。そこで生まれるコミュニティや一生仲良くしていける仲間とも当然出会います。

 

中にはその出会いがきっかけとなり交際に発展したり付き合ったりもできますね。

 

これらの条件からエネルギッシュな雰囲気が生まれます。

部屋は汚い?

 

ホステルによりますが汚い所もあります。

 

マネージメントやそこで働いているスタッフが重要になってきますが、サービスが行き届いていないホステルも存在します。

 

エクスペディアや予約サイトでは顧客満足度を数値化されているのですが、ホームページからの予約をするといい部分でしか情報を流していなかったりしますので、予約する前はしっかりとチェックしておいたほうがいいですね。

 

掃除の頻度

 

ホステルにもよりますがほとんどが毎日清掃しています。

 

掃除に関しては各々のホステルでスタンダードがあり玄関、トイレ、シャワールーム、キッチン、部屋の中は基本的にきれいにされていて、快適に泊まれるようになっています。

 

スタッフ

 

ユースホステルで働かれている方は大体20代の方で構成されていて、国際交流が好きな若者達です。

 

明るく元気なスタッフが旅行客の出迎えをしていて、ホスピタリティーにあふれています。

 

3 泊まってみたいホステル

Generator in the UK

デカいサイズの今どきのホステルです。

 

内装もオシャレでヨーロッパでもっとも人気があるホステルのうちの一つです。Generatorはイギリスだけではなくアムステルダム、ベルリン、バルセロナ、コペンハーゲン、ダブリン、ハンバーグ、マドリッド、マイアミ、パリ、ローマ、ストックホルム、ヴェニースにもあります。

 

たくさんの人と会ってみたい、楽しみたいという方にはおススメです。

>>Generator Hostels

Jailhouse in New Zealand

もともとは本当の監獄としても使われていた建物をバックパッカーにしてしまいました。

 

部屋は主に二段ベッドが一つの部屋に置かれており、泊まるとわかりますが本当に囚人気分を味わえます。

 

口においてあるグッズを使って囚人コスプレができますし「マグショット」をとることもできます。

 

「今どこにいるの?」と友達に聞かれたら「刑務所」と答えましょう。心配になった方は見に来てくれるかもです。

>>Jailhouse Accommodation

Book and Bed in Japan

このホステルは日本にあり池袋、新宿、浅草、京都、新橋、そして福岡にも展開しているホステルです。

 

 

名の通り「本」が読めるバックパッカーホテルで大きな話題を集めました。ホステルというとたくさんのコミュニケーションがとれる、にぎやかな場と思いがちですが、それをひっくり返すようなホステルでたくさんの本を読みながら快適に泊まれてしまうということです。

 

本の種類は1700以上にもおよび、漫画、ホラー、ミステリーなどと様々です。

 

本好きにはたまらない宿泊になりそうです。

>>Book and Bed

まとめ

さて今回は、バックパッカーホテルとはゲストハウスとどう違うの?他にもいろいろなのがあってホステル、ユースホステル、民泊、バックパッカーホステル、とかありすぎ。だれか違いを教えてくれないかな。という方へまとめてみました。

 

ザックリとですがどんな感じなのかがわかっていただけたかと思います。海外だけでなく日本でもバックパッカーにはなれるので別記事も参考にして下さい。

>>日本国内でバックパッカーになる?【そんなのアリ!?】

【人気記事】

★バックパッカーしたいけど何からすればいいの??【順を追って説明します】

★バックパッカーに必要な持ち物リスト【スマートに旅をしよう】