
今回はこういった方へ書いていきます。
この記事では
がわかります。
ちなみにこの記事を書いている僕はバックパッカーで世界を50か国ほど周った経験がありたくさんの絶景を見てきましたが、僕がこれから行きたい場所も含めて紹介します。
1 バックパッカーにおすすめな絶景が見れるスポット10選
1 Iceland/ Godafoss/ ゴーザフォス
アイスランドにおける最も壮観な滝の1つで、ゴーザ滝(神の滝)とも言われています。
アイスランドの北中央部のミーヴァトン地区に位置していて、スキャゥルファンダフリョゥト川の水が、30m以上の幅で高さ12mの位置から流れ落ちていて幻想的な雰囲気を醸し出しています。
2 Iceland/ Seljalandsfoss/ セリャラントスフォス
アイスランドの南部に位置していて首都のレイキャビクから車で3時間ほどの所にあります。
アイスランドに行かれる方はほぼ絶対に行く観光名所で、滝の中でも規模が大きく最大落差は65m近くで見ると迫力満点です。歩いて滝の裏側に入ることもでき、空と北大西洋の背景に滝を眺めることができるのでぜひ押さえておきましょう。
3 Bolivia/ Uyuni/ ウユニ塩湖
ボリビアの西部のアルティプラーノにある塩の土地です。標高3700mにある南北100km、東西250km、面積約10000平方キロメートルもある広大なもので見渡す限り真っ白で寒冷な気候のこともあり、雪に囲まれような錯覚を起こします。
ウユニ塩原から車で約一時間ほどの距離にあり、塩原観光の拠点となっています。
4 Serbia/ Uvac River/ ウバックリバー
セルビアの中心からバスやタクシーを乗り継いで行けるウバック川は5~6時間ほどでたどり着ける観光名所です。
この川は自然に作られたものではなく人工できれいに曲がりくねっていて自然もしっかり残されています。このエリアには約140種類の鳥類が生息していていてその中でも鷹がとても有名で観光している最中にも頭上をぐるぐるととび周っていて幻想的です。
ここまではバスが出ておらずにタクシーで行く形になり、町中から往復で20ユーロほどです。
5 Italy/ Venice/ ヴェニース
世界からだけでなく日本からも大量の観光客が毎年押し寄せる超がつく有名なヴェニースです。
町中がこの運河に囲まれていて町をぶらぶらしながらレストランで食事もできたりといるだけで楽しい気分にさせてくれる土地です。ただし有名すぎて観光客がとても多いので人ごみが嫌いな方は少しストレスになってしまうかもです。
6 Spain/ Barcelona/ バルセロナ
ここも観光地として有名で特にサッカーファンの方からはバルセロナはとても思い入れのある地域です。
ビーチがとてもきれいで観光シーズンの夏には訪れる人達がとても多く、昼は砂浜で、夜は近くのバーやクラブで盛り上がり、花火もよく行われています。
ここはヌーディストビーチではないですが女性はトップレス、もしくは男女問わずに全裸で海水浴を楽しんでいる方もいるので写真を撮るときには周りに気を使いましょう。
7 USA/ Grand Canyon/ グランドキャニオン
知らぬ人はいないくらい名が知られているグランドキャニオンです。
アメリカのアリゾナ州北部にあり、コロラド高原が長年のコロラド川による浸食作用で削り出された地形です。肉眼で観察が可能で、地球の歴史を刻んでいる価値、雄大な景観が素晴らしく、アメリカの初期の国立公園の一つであるグランド・キャニオン国立公園に含まれています。
国立公園は1979年に世界遺産に登録もされ大人気です。
8 Antarctica/ 南極大陸
誰もが一回は行ってみたいと思ったことがある南極大陸は、年間を通して平均気温が最も低く乾燥し強風にあおられ人が基本的に住める土地ではないことが知られていますが、研究目的で年間約1000~5000人ほどの人が生活しています。
最高で-97.8度を2018年に記録していますが一日中日が沈まない「白夜」それから日が出てこない「極夜」もあり、真夏には17.5度にも達したり、紫外線のほとんどを反射するなどして日焼けの問題にもなったりです。
9 Chile/ Torres del Paine National Park/ トーレス・デル・パイネ国立公園
トーレス・デル・パイネ国立公園はチリの首都サンティアゴから約3,000キロ南にあり、1959年、2,400平方キロメートルにわたって山・氷河・森林・湖などが広がる豊かな自然が評価され国立公園となりました。
公園内の最高峰は標高3050mのパイネ・グランデで、トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)のアゴスティン峰が2850mで2位となっています。
高低差があり、草原からツンドラ地帯、山岳といった様々な気象条件下に豊富な高山植物が茂り、こうした風景を楽しむためのトレッキングなどを目的とした観光客は年間10万人を超えています。
10 Thailand/ Krabi/ クラビー
プーケットやピピ島、サムイ島は、タイの人気ビーチリゾートで有名ですが意外に目が向けられていない観光地がクラビーです。
静かな海が好きな方におすすめの観光スポットで切り立った断崖に囲まれたビーチや、島々を巡るアイランドホッピング観光ツアーは現地予約が安くておすすめでエメラルドプールや秘境の温泉など、クラビーでしかできない絶景を楽しめます。
まとめ
さて今回は、バックパッカーで世界を旅する予定だけど絶景が見れる国や地域ってどこだろう?おすすめな場所があったらぜひ教えてほしい。という方へまとめてみました。
超がつく有名な観光スポットから意外に知られていないマイナーな土地まで含めましたが、全ての地域や国に行ってみてぜひバックパッカーマスターを目指してください。
おすすめのバックパッカー本
【人気記事】