
ニュージーランドとオーストラリアって国が近いけど仲いいのかな?オーストラリアの方がデカくてニュージーランドは小さいけど、なんか衝突とかないのかな?
と、考えていませんか?
この記事を読むと:
・オーストラリアとニュージーランドの仲
・オーストラリアとニュージーランドの揉め事
・オーストラリアとニュージーランドが譲れないもの
が、わかります。
ちなみにこの記事を書いている僕は、13歳の時にオーストラリアへ生まれて初めて海外を経験し、その後ワーキングホリデーを1年経験しました。ニュージーランドにはワーキングホリデーで1年とその後留学、就職を経験し、海外歴10年程ですので、信頼性は高いと思います。
1 ニュージーランドとオーストラリアの仲【プロからの見解】
結論から言うと滅茶苦茶仲良しです。
理由は国が近い、先祖がイギリス人と一緒、ニュージーランドとオーストラリアは兄弟のようなものという認識、親せきや家族のメンバーがお互いの国に在住している、など共通点が多いことからですね。
彼らはお互いに仲間意識が強く、敬愛しあっています。それは国民同士に限らず国同士でも同様なことが言えます。
例えばニュージーランドのパスポート保持者はオーストラリアへビザなしで行き、仕事をしたり学校に行くことが無期限にできます。
反対にオーストラリアのパスポート保持者にも同様のことが言えるので、双方の国での行き来がものすごく多いです。
ちなみにニュージーランドへの到着数はオーストラリアがぶっちぎり毎年ナンバーワンです。
反対にオーストラリアへの到着数はニュージーランドが2018年までの18年間は1位です。ちなみに1998年1999年はなんと日本です。
2 ニュージーランドとオーストラリアがお互い絶対譲れないこと
結論のナンバーワンはやはりラグビーです。
2019年には日本でもラグビーワールドカップが開催されますが、この両国の闘争心は半端なく強く脅威的です。
ちなみにオーストラリアは過去2回のワールドカップ優勝で1991年と1999年になり、Wallabies(ワラビーズ)の名を持ち、世界ランク6位です。(2019年8月現在)
そしてニュージーランドはALL BLACKSの名前でも親しまれ、試合前に原住民マオリの「HAKA(ハカ)」を披露し、過去3回、1987年、2011年、2015年のワールドカップで優勝し今のところ世界ランク第1位です。(2019年8月現在)
どちらが強い?と話になると終わりが見えないですが、どちらも強いです。
この両チームはよくオーストラリアとニュージーランドで国際試合をしますが、この時の盛り上がり、ホテルの爆発的な値段の上がり方、スタジアムから 聞こえてくるけたたましい絶叫、雄たけびは群を抜きます。
>>オーストラリアで大麻は一応非合法【マリファナ合法化している地域もアリ】
食べ物
国が近いと食べものも似ています。
その食べ物はどこから来たのか?つまりどこの国からの?というものでオーストラリアか?もしくはニュージーランド?というのにも論争を巻き起こしています。
食事名は以下です。
- Lamingtons(ラミントン)(スイーツ)
- Pavlova(パブロバ) (スイーツ)
- Anzac Biscuits(アンザックビスケッツ)
- Vegemite vs Marmite(オーストラリア産のベジマイトとニュージーランド産のマーマイト)(ペースト状のジャム?)
- Meat pie(ミートパイ)
これらの食事はどちらの国のもの?とオーストラリア人に聞くと。

と言います。反対にニュージーランド人に聞くと

と言っています。どちらが本当でしょうか?海外に滞在中たまにこの質問をされます。どっちのも?どう思う?と。
海外滞在が長い僕の目から見た判断をしてみたいと思います。
僕の意見としては「おいしいからどっちでもいい」です。それはなぜか?どちらのものになったとしても、僕にはあまりというか、関係がないです。
少しこの日本でも似たようなことがあります。
日本もいろいろな国同士とのもめ事が絶えません。
韓国、中国ともめているものは、歴史的な観点の違い、領土問題、などですね。
海外にアピールして、アメリカに間に入ってもらったり、海外の人にインタビューを求めていたりするテレビも時々やっているようですが、正直な海外な反応はほぼほぼ 「どっちでもいい」 思っています。
なぜか?関係ないからですね。
僕は留学する前には、日本のことにしか関心がなかったのですが、海外に行き現地の人と話すようになり、自分の視野の狭さを知った気がしました。
話がそれたので、まとめます。
まとめ:ニュージーランドとオーストラリアは仲良しこよし(^^♪
さて今回は、 ニュージーランドとオーストラリアって国が近いけど仲いいのかな?オーストラリアの方がデカくてニュージーランドは小さいけど、なんか衝突とかないのかな? というかたへ書いてきました。
結論はニュージーランドとオーストラリアはとても仲がよいです。
ちなみに記事を書く前に悩んだのですが、「ニュージーランドとオーストラリア」か「オーストラリアとニュージーランド」どちらが先がいいのか??
結論は一応混ぜて書きました。。。
この記事が参考になれば幸いです。
【人気記事】
海外に行く時のおすすめのクレジットカード【留学,ワーホリ,バックパッカー旅行】全部に必要