今回はそんな方へLegend walker(レジェンドウォーカー)のスーツケースがオススメな理由を書いていきます。これから旅行に行かれる方やスーツケースが必要な方は必見です。
✅本記事の内容
- Legend walker(レジェンドウォーカー)ってどんなスーツケースなの?評判はいいの?
- Legend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースの評判がいい3つの理由
- Legend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースの評判口コミ評価レビュー
- 評判のいいLegend walker(レジェンドウォーカー)スーツケース6選
- Legend walker(レジェンドウォーカー)プレミアムおすすめ3選
✅本記事の信頼性
ちなみにこの記事を書いている僕は、オーストラリアとニュージーランドでの海外留学経験があり、バックパッカーとして50以上の国を旅してきました。海外滞在歴は10年程になり多種多様なスーツケースを使ってきたので記事の信頼性が高いです。
レジェンドウォーカーってどんなスーツケースなの?評判はいいの?
レジェンドウォーカー(LEGEND WALKER)は2002年に埼玉県で創業した比較的新しいスーツケースブランドで、旅行スタイルの変化に合わせて多様化するニーズに、ジャストミートするスーツケースです。
Legend Walkerの理念とはちなみに「旅行の伝説を共に創る」であり、あらゆる旅のシーンで安心して使用でき、最高のデザイン・クオリティー・そして、機能を兼ね揃えています。
なので、Amazonや楽天といったオンラインサイトではもちろんのこと、スーツケースを取り扱うたくさんの会社では、常にランキング上位をキープし続けている、大人気商品です。
しかも、コスパも最高であり、「中国に専用の自社工場をもっている」「東南アジア向けに大規模な販売網を持つ」「大量生産を心がけコストを徹底的に抑えている」といった企業努力によって実現しています。
ポイント①
- コストパフォーマンスが非常に高い
- Amazon、楽天などのオンラインサイトでは常に売上ランキング上位
レジェンドウォーカースーツケースの口コミ評判レビューがいい3つの理由
Legend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースがおすすめな3つの理由を以下にまとめます。
1. Legend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースのコスパ
Legend walker(レジェンドウォーカー)がおすすめな理由としては、まず最強ともいえるコストパフォーマンスです。
「安かろう、悪かろう」の時代はどこへ?と首をかしげてしまうほどです。
1万円以内で購入できるにも関わらず、耐久性が高いポリカーボネートハイブリッド樹脂が使用され、豪華なデザインが保たれています。
また中でも、日本でLegend walkerレジェンドウォーカーが一躍に有名になったのが「5022(リニューアルモデルは5122)」というモデルです。ファスナータイプとフレームタイプのいずれから選択することができ、驚きの6,000円台から買うことができます。
2. レジェンドウォーカースーツケースの品質管理レベル
Legend walker(レジェンドウォーカー)では、以下の非常に高度な8つの品質管理が行われています。
8つの徹底した品質管理テスト項目 | クオリティーテスト内容 |
1. ボディ表面摩擦テスト | ボディの耐摩擦・傷の状態とカラーシートの強度を測定 |
2. ハンドル強化テスト | 5000回の上下運動で耐久性を測定 |
3. キャスター走行テスト | 凹凸のある路面を16km走行させ耐久性を測定 |
4. 開閉テスト | 7500回の開閉を繰り返しロック等の耐久性を測定 |
5. 落下衝撃テスト | 120cmの高さから落下させ強度を測定 |
6. 転落テスト | 巨大なドラムに入れて転がし耐久性を測定 |
7. 耐湿テスト | 温度40℃・湿度85%の状況下で品質を測定 |
8. 温度サイクルテスト | 低温と高温の温度変化を繰り返し耐熱性を測定 |
前述もしましたが、「安ければいい」ではなく、「余分なコストをしっかり抑えたスーツケース」になっています。
3. Legend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースのキャスター
Legend walker(レジェンドウォーカー)は商品開発にも力を入れていて、特にスーツケースやキャリーケースを押す時に発生する「うるさいゴロゴロ音」や「勝手に移動するのを防ぐストッパー」など、スーツ―ケースを持ったことがある人なら一度は経験する問題を解決してくれています。
一度は経験する問題点 | 解決方法 |
スーツケース特有のうるさい移動音 | 静音キャスター仕様によりノイズを削減 |
安物スーツケースに多い壊れやすいキャスター | 日乃本キャスターという高品質なキャスターを使用 |
坂道などにある傾斜から勝手に移動するスーツケース | ストッパーキャスターがあり、固定できる |
たくさんの荷物を入れると発生数アンバランス | 二輪キャスターで抜群の安定性 |
小回りが効かない | ダブルキャスターを使った小回りが利くキャスター |
衝撃から生まれて荷物の中身が心配 | ダブルクッションキャスターにより、荷物を保護 |
このように、スーツケースやキャリーケースを持ったことがある人なら誰もが経験する問題点を全て解決してくれます。
また、圧倒的な見た目への評価も著しく高く、「アンカープラス」と「トラベルメーター」というモデルのスーツケースは、ドイツのデザイン賞であるレッドドットデザインアワードのプロダクト部門で受賞経験があります。
なので、これらの高いデザイン性も人気の理由の一つとなっています。
レジェンドウォーカースーツケースの評判口コミ評価レビュー
さてここからは実際にLegend walker(レジェンドウォーカー)を購入された方の口コミ評判レビューを紹介します。
購入者様A
オーロラを見に行くのに荷物が増え、一回り大きいサイズで購入。これまで幾つか使ってきて現在はMLと機内持ち込みサイズの2つをメーンに使用。この2つに落ち着いたのは其々仕様の違いはあるもののどちらもストッパーが付いていること。これがあると電車の揺れなど乗り物の中でも、ちょっとした傾斜地でもしっかり自立してくれるので楽だし安心だということ。これの良い所は機内持ち込み品のサイズ違いでハンドルを押し下げればストッパーが働くという使い慣れた点。中型のケースのストッパーは本体裏側中央に丸形タイマーのような形で、ケースベルトを掛けると操作がやりにくくなるのでこのハンドルの上げ下げでストッパーを利かせたり解除するのが今のところ一番使いやすい。また、大きな傷はどれでも目立つけど比較的小さな傷は余り気にならない点も気に入ってます。リンク
購入者様B
家族での近場の国内旅行用(2泊程度)として購入しました。
服や遊び道具を詰め込むのにちょうどよい大きさでした。
また、スーツケース購入にあたり、実店舗もいろいろ見て回りましたが、
性能とコスパを兼ね備えた商品は他にはなかったと思います。
人気の商品ということで、旅先で色違いの同商品を見かけることが多く、
少々皮肉になりますが、娘と「色違いみつけっこゲーム」ができたりもしましたよ。リンク
Amazonレビューをのせましたが、星の数も4~5を常にキープしているので、信頼性の高いスーツケースであることは明白ですね。
なので、数ある商品の中から僕がおすすめするLegend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースを紹介します。
評判のいいレジェンドウォーカースーツケース6選
ここからは僕がおすすめするコスパ最強のLegend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースを紹介します。
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5122」
Legend walker(レジェンドウォーカー)で一番人気は「5122」のスーツケースです。
特に値段(約6000円~)&サイズ感において、圧倒的に人気があり、ナンバー1ベストセラー商品です。
また、機内持込サイズはファスナータイプとなっており、Mサイズ以上はフレームタイプになっている所も大きな魅力です。
既に累計50万台以上売れているシリーズの最新モデルはすでに神の領域といっても過言ではありません。
機能は前回のモデルからも大きく改良させつつも、重量は前モデル比較で最大800g軽量と、どこまでも使いやすいスーツケースとなっています。
ちなみに前回からの改良点は以下
- 大型静音ダブルキャスター採用
- 剛性を強化したキャリーバー採用
- コーナーパットをアルミ製に変更
- 袋やバッグを掛けるのに便利な台座フック採用
- ボディーフレームの剛性強化
スーツケースを使用していると以上の部分は壊れやすい、と悪い口コミ評判レビューを受けてしまいがちですが、Legend walker(レジェンドウォーカー)「5122」は、しっかりとした対策をしてくれています。
購入者
商品は支払い後迅速に欠品破損も無く届きました。
まだ使うのは先なので以下は試しただけの状態での感想です。
商品自体は大きさの割に意外に軽くキャスターもスムーズに動きました。
荷物スペースは普通で外側防水布、中側ポケット付き布で仕切ったシンプル構造。
片側の伸ばせるハンドル部分が内部側面を下まで突き抜けており荷物スペースがデコボコしています。
ファスナー式でなく密閉式の2重ロックなので頑丈で防犯と防水は良さそうです。
値段を考えるとお得な商品だと思います。
購入者
夏にオランダとカンボジアに行くことになり急遽購入、軽さ、ハード面、収容能力、内部ポケットなど使いやすさ満載。良い商品です。
Legend walker(レジェンドウォーカー)「6016」
おすすめの2つ目はLegend walker(レジェンドウォーカー)6016です。
光沢のあるきらびやかなデザインが大きな特徴のレジェンドウォーカー「6016」。
たくさんの高級スーツケースのほとんどが使用されている、「ドイツバイエル社製の高級ポリカーボネート素材」を100%使用した耐久性の高さが大きな魅力となっています。
ちなみにですが、1万円前後で買えるポリカーボネート100%のスーツケースはかなり数が限られているため、中々高級スーツケースには手が届かないよ。という方にはとてもうれしい商品となっています。
また移動する際にとても大切なキャスターには、日本製のHINOMOTOキャスターが採用されています。
つまり、グリスパックになっているので、使用しているうちに徐々に油が補給され、スーツケースを移動させている時になめらか、かつスムーズな旅行を提供してくれます。
さらに後輪にはサイズの大きい60mmキャスターが採用されているので、段差や凹凸のあるような舗装されていないような道でもスムーズになんなく移動が可能です。
ちなみにお値段は約1万円からと、レジェンドウォーカーの中では比較的高価格帯ですが、品質を考えると「年に1回以上はスーツケースを使う」というミドルユーザー以上の方にはぜひおすすめしたい神コスパのスーツケースです。
こちらは先ほどの5122と比べ一年の間に何度もスーツケースを使いたい方、もしくは長く使っていきたいというミドルユーザー向けになっています。
値段も1万円とちょっととなっており、5122と比べると比較的高い値段設定になっていますが、頻繁にスーツケースを使う方であれば、少し高いものを買った方が、長期的にみると非常に経済的で賢い選択です。
購入者
初めてキャリーケース買いました。
通販なので直接見て判断できないので心配してましたが、満足です!
5泊7日の海外旅行で十分すぎるくらいの大きさでした(^ ^)
見た目もとても可愛いです。
購入者
色、サイズ、デザイン、軽さ全てが最高でした。
Legend walker(レジェンドウォーカー)「6701」
3番目のおすすめはLegend walker(レジェンドウォーカー)6701です。
Legend walker(レジェンドウォーカー)6701はプレミアムの位置に属し、最高級のスーツケースとなっています。
ありとあらゆるシステムが込められていて、どんな場面にも適用します。
他にも、世界最高レベルのデザイン賞であるドイツのレッド・ドット・デザイン賞を受賞。
「6701」にはレジェンドウォーカーが特許を取得しているSSCシステムを搭載しています。
キャリーバーを下ろすだけで自動でキャスターストッパーがオンになるので、電車やバス、空港でも安心して使えます。
その他にもプレミアムシリーズならではの充実装備が搭載されており、特にキャスターストッパーは一度使うと、この商品以外は使いたくなくなる利便性と安心感があります。
ポイント
- SSCシステム
- 袋やバッグを掛けるのに便利な台座フック
- 衝撃に強い三層構造ポリカーボネート100%
- 前輪50mm×後輪60mmのHINOMOTOグリスパックキャスター
- ダブルファスナ-で5~6Lの容量アップ
購入者
小回りがきいてました。
ありがとうございます。
オシャレで私の個人的に好きな
ピンク&ゴールドの配色もステキでした。
中も小物が入れられる仕切りがあり、とても良かったです。荷物が多い方だけど
圧縮ビニールでおさまりました。
購入者
収納ポケットが多いので使い勝手が良い。キャスターのロックが予想以上に聞いてるのが良い。
Legend walkerレジェンドウォーカー「5082」
Legend walker(レジェンドウォーカー)の中でも特にお手頃価格さを求めるならこれ一択「5082」。
機内持ち込みサイズだと3,000円前後からと、スーツケースのレンタル料金とほぼほぼ変わらない値段で新品のスーツケースを手に入れることができます。
値段はもちろんリーズナブルですが、傷が目立ちにくいエンボス加工、荷物が増えてしまった時に容量が20%アップする拡張機能など、旅行者が快適に使える工夫がしっかりされており、安いのだからこれでいいでしょ?。というスーツケースではありません。
徹底的な余分なコストを削り、汗水流しながらスーツケースを作ってきたレジェンドウォーカーだからこそできた高品質・低価格商品。
ちなみにが全21色と豊富なので、好みの色を見つけやすく、シーンを選びながら使えるので、一気に2つも3つも購入するのもありです。
購入者
今回は壊れナシで当たり。
前回(3年前)も似たようなものを購入したのですが、取っ手もダメ(段階調整が出来なくなった)、ローラーもダメ(進行方向に動かない)。気づいた時は返品に間に合わずの体験があったので、今回は良い商品でほっとしました。
ローラーもよく滑るし、動かしやすい。色も鮮やかな元気なピンク色です。
購入者
家族での近場の国内旅行用(2泊程度)として購入しました。
服や遊び道具を詰め込むのにちょうどよい大きさでした。
また、スーツケース購入にあたり、実店舗もいろいろ見て回りましたが、
性能とコスパを兼ね備えた商品は他にはなかったと思います。
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5201」
ポリカーボネート素材よりも軽量性に優れたポリプロピレンをボディにふんだんに使用した最新モデルのLegend walker(レジェンドウォーカー)5201です。
ポリプロピレンという素材は高級ブランドでも軽量性と耐久性の両立のために採用が進められており、ものすごい贅沢なスーツケースと言えます。
- SSサイズ(機内持ち込み)…2.5kg
- Mサイズ…3.3kg
- Lサイズ…4.1kg
価格もなんと1万円前後で、軽量性は高級ブランドと同レベルと、非常にコストパフォーマンスにも強い商品となっています。
購入者
キャスターの動かしやすさとか、写真より赤みの少ない落ち着いたゴールドとホワイトの色目、大きさなど、概ね満足です。
購入者
息子の研修旅行用に急遽必要となり
慌てて購入しました。注文を確定したところで違う色に変更したいと言いだす息子…
また慌ててキャンセルしようとしても週末だからなのか受け付けされず… 月曜日には入り用なのにと焦りながら変更リクエストだけメールしました… 週明け、ちゃんと変更されたカラーのキャリーバッグが届き、息子も気に入って無事 飛び立つことが出来ました。
作りもしっかりしており、キャスターも滑らかで 今後 永く旅のお供をしてくれそうです。
ご対応ありがとうございました!
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5509」
1万円以下から購入が可能なレジェンドウォーカー5509。
手の届きやすいお手頃な価格ながら、美しいデザインと細かい部分に施されたこだわりあるつくりになっていて、上物の高級感があります。
ダブルキャスターといった消音キャスター、袋やバッグを掛けるのにとても便利なフック、アルミコーナーパッドなど、使いやすさに非常にこだわって作られています。
フレームタイプのスーツケースは耐久性や荷物を衝撃から守る効果が非常に高いため根強い人気がありますが、重くなりやすいのが大きいデメリットです。
ですが「レジェンドウォーカー5509」はポリカーボネートとABS樹脂のハイブリッドボディーを使用することで、機内持ち込みで軽めの3.7kg、Lサイズでも5.6kgとなっていて、比較的軽量化されています。
LCC(格安航空会社)など荷物の重量がネックになってしまうようなフライトであったとしても、スーツケースが軽い分荷物を多くしても安心です。
購入者
高級感あふれるデザインで、色々なシーン使えて大変満足しています。旅行からビジネスまで幅広く使えます。
購入者
ダブルキャスターといった消音キャスターとなっており、安定感があるので旅行用に購入しました。使ってみると予想通り非常に使いやすく、軽量なので、たくさん荷物を詰めても問題なかったです。また、機会があれば同じモデルを購入したいです。
LEGEND WALKER PREMIUM(レジェンドウォーカー プレミアム)3選
既にレジェンドウォーカー「6701」は登場しましたが、レジェンドウォーカーには最新の機能がふんだんに組み込まれたプレミアムモデルというものが用意されています。
値段はおおむね1万円台~3万円となるため、今までに紹介したレジェンドウォーカーのスーツケースと比べると若干高いと思うかもしれませんが、レジェンドウォーカー プレミアムに搭載されているスーツケースの機能性は、高級スーツケースブランドであれば5,6万円以上は平気でするようなものばかりです。
なので、他の高級ブランドと比べるとリーズナブルでコスパの良いラインナップとなっています。
ということで、今回はさらに3つのモデルに厳選してプレミアムモデルをご紹介していきます。
Legend Walker(レジェンドウォーカー)「6203 BLADE」
一度使ってしまえばとりこになること間違いなしのフロントオープンポケットを搭載したモデルが「レジェンドウォーカー6203 BLADE」。
レジェンドウォーカーグランシリーズの中にも、フロントオープンポケットが組み込まれた「6603 BLADE」というモデルがあるのですが、フロントオープンのスーツケースをお探しであれば、他のモデルと比べて値段が1万円以上リーズナブルなこの「6203 BLADE」がおすすめです。
フロントオープンポケットがあるスーツケースで2万円以下と比較的リーズナブルで、ノートパソコンや書類、眼鏡やスマホなどの電子機器類などを整理しながら綺麗に整理整頓できる内部ポケットも搭載されています。
仕様もプレミアムシリーズとほぼほぼ変更なしで、耐久性&機能性の高い3層構造のポリカーボネート100%を使用し衝撃にも大変強くなっています。
また、キャスターにはHINOMOTO製のグリスパックキャスターが採用されており、ボディのコーナーには衝撃からスーツケースを守るコーナーパッドが搭載されています。
デザインにも高級感とこだわりがあり、非常に利便性が高くコスパの良い機内持ち込みサイズのスーツケースに仕上がっています。
レジェンドウォーカープレミアム「6702 ライトニングネオ」
レジェンドウォーカープレミアムでラインナップされているフレームタイプのスーツケースの中で超軽量型なのが「レジェンドウォーカー 6702 ライトニングネオ」。
53Lサイズで3.5kg、そして69Lサイズでも3.9kgと、女性の方でも片手で十分持てる軽さが魅力です。
他のブランドの超軽量ハードフレームタイプといわれるスーツケースと比較しても非常に際立っている軽さが魅力です。
高い耐久性と軽さを両立するために、細かいパーツまで徹底的に無駄を省き磨き上げられたスーツケースです。
キャスターにはHINOMOTO製の最新超軽量50mmグリスパックキャスター、そしてボディーには軽量性と耐久性の両方を重ね持つ超軽量三層構造ポリカーボネートなど、厳選に厳選を重ねた超軽量仕様が特徴です。
レジェンドウォーカープレミアム「6703 トラベルメーター」
特許を取得している重量チェッカー機能が組み込まれているのが「レジェンドウォーカー 6703 トラベルメーター」。
なんと寝かせたスーツケースを起こすだけでスーツケースの重量をチェックできるという画期的なチェッカーが盛り込まれています。
多くの航空会社であればスーツケースの重量オーバーで追加料金がどうしてもかかってしまいますが、楽々スーツケースの重量をチェックできるのは大変助かる機能で大人気です。
こちらのキャスターにもHINOMOTO製のグリスパックキャスターが組み込まれており、内装には両側に中仕切とXバンドを採用するなど、使いやすさにも徹底的にこだわったレジェンドウォーカー自慢のスーツケースです。
レジェンドウォーカーの修理はどうすればいい?
スーツケースに重い荷物を入れて長期間使用していたり、何かのアクシデントでスーツケースが故障してしまう場合が時折あります。
そこで長く仕様するためにも特に大切なのが修理をしてくれるサポート保証。
Legend Walker(レジェンドウォーカー)では、ホームページからお問い合わせをすると、スーツケースの故障の8割を占めると言われるキャスターの交換用パーツを購入することができます。
取り付けも自分一人で簡単に付属しているレンチを使用すれば楽々に修理できます。
またよくあるトラブルにスーツケースの鍵を紛失してしまういうことがありますが、マスターキーを再発送してくれるのでサポートが充実しています。
Q.スーツケースの鍵をなくしてしまったのですが、鍵のみを注文することはできますか?
A.はい、できます。(当社製のスーツケースに限ります。)
鍵の種類が特定でき、スペアキーの在庫があればご購入することができます。
以下を参考に写真を撮っていただき、【ロックに刻印された3つの識別番号】と【スーツケースの品番】と【スーツケース全体の写真】と【ロック部分の拡大写真】の計6点をメールにて送ってください。
購入後のサポート保証が充実しているので、安心してスーツケースを使用することができますね。
まとめ:レジェンドウォーカースーツケースは口コミ評判レビュー良し!
さて今回は、「安くてクオリティーの高いスーツケースが欲しい」「Legend walker(レジェンドウォーカー)というスーツケースがいいらしいけど実際のところどうなの?」レジェンドウォーカーの性能や口コミを誰か教えて!という方へ記事をまとめてみました。
いかがでしたでしょうか?
Legend walker(レジェンドウォーカー)はコスパが高く、購入者様からの口コミ評価もかなり良いものとなっていますね。
この機会にぜひLegend walker(レジェンドウォーカー)スーツケースを手に取ってみてください。(*^^)v
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5122」
レビュー記事→5122の評判!レジェンドウォーカー口コミレビュー!
Legend walker(レジェンドウォーカー)「6016」
レビュー記事→6016の口コミ・レジェンドウォーカーシリーズの中では高級感が抜群に
Legend walker(レジェンドウォーカー)「6701」
Legend walkerレジェンドウォーカー「5082」
レビュー記事→5082の口コミ!レジェンドウォーカー評判レビュー!
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5201」
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5509」
レビュー記事→5509の口コミ!レジェンドウォーカー評判レビュー!
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5088」
レビュー記事→5088の口コミ!レジェンドウォーカー評判レビュー!
Legend walker(レジェンドウォーカー)「5507」
レビュー記事→5507の口コミ!レジェンドウォーカー評判レビュー!
Legend Walker(レジェンドウォーカー)「6203 BLADE」
レジェンドウォーカープレミアム「6702 ライトニングネオ」
レジェンドウォーカープレミアム「6703 トラベルメーター」
【人気記事】